2017年

スポンサーリンク
note

書籍の発行はしてないけど「読み物」なら書いて売っています

書籍の発行はしていませんが、ネット上に読み物を公開して販売はしています。読んだ人のいる事業所が生活行為向上リハビリテーション実施加算を算定するなど、リハ専門職が臨床で実践すべきことをたくさん掲載しています
note

地域包括ケアシステムに適応できないリハ専門職が多すぎる話

「職域が広がる」、「リハ専門職が期待されている」、「リハ職がその期待に応える」ということが必ずしもうまくいっているわけではないということを書いてみた。
回復期リハビリテーション

セラピストとしての矜持を強く持って生活期のリハビリテーションに取り組む!!

悩まなくていいよ!セラピストとしての矜持を持ってほしい。生活期セラピストがこれからのリハビリテーションを作り上げていくんですよ。
診療報酬・介護報酬改定

【マイナス改定?】2018年同時改定への財務省の意見

2018年同時改定に向けて財務省がマイナス改定の方向性を示した。
回復期リハビリテーション

病院のセラピストも地域のセラピストもとにかく読め

とにかく読め!知らない奴が多すぎる!だからリハビリテーションはダメなんだ。このままではリハビリテーションのお仕事は他職種にもっていかれるよ!
連携やチームアプローチ

セラピスト「先生」問題って関西独特の文化なん?

セラピスト同士で「先生」って呼び合うのは関西の文化なんかな?ほんま?他のエリアはちゃうの?
スポンサーリンク