時事コラム

スポンサーリンク
2023年

【動画】基礎の基礎の基礎ってところから始めよう①~③「評価としての観察のこと」

2023年で55歳、臨床経験30年超の作業療法士のやまだがお届けする新しい動画のシリーズです。 臨床で悩んでいる若いセラピストさんに向けて、作業療法士の視点で考えるリハビリテーションの基本的な考え方や...
2023年

医師の役割と地域リハビリテーション

2015年にこんなコラムを書きました。 ◆実現するの?医師が主導の地域のリハビリテーション 当時私は大阪府作業療法士会の理事として活動していたこともあり、医師会とリハの職能団体とが協力して研修事業が行...
2023年

作業療法士とは

作業療法士の資格は国家試験に合格した者が有しています。 病院、老人保健施設、診療所、訪問看護ステーション、児童発達支援事業所など、病院だけではなく幅広い領域で作業療法士は働いています。 小児から高齢者...
2023年

【動画】「これからの地域リハビリテーションの方向性」

2024年同時改定を控えたこのタイミングで、前回の改定からの流れと現時点で分かっている情報からこれからの地域リハビリテーションの方向性についての考えを話している動画です。 その他の動画はこちらに掲載し...
2023年

【動画】とってもハイリスク患者さんと個人契約して行う訪問リハビリ

とってもハイリスク!「患者さんと個人契約して退院後に訪問リハビリ」というコラムを以前に書きました。このことが気になっているセラピストさんがそこそこいているようで、当ブログでも人気のコラムとなっています。ですので、動画で少し話してみました。
2023年

【動画】普通のセラピストでも地域で働ける

生活期リハの現場は、訪問だと一人でお仕事をするし、通所リハだと介護職さんなど多職種と一緒に仕事をする。などなどリハ職が少なめの職場も多くなることから、いろんな技術や知識を身に着けることが必要って考えたり、たくさん研修行かないとって考えているセラおいストもいるようなのですが、僕自身は普通のセラピストでもしっかりと地域で働けると考えています。そんなことを動画で話しています。
スポンサーリンク