地域リハビリテーション

スポンサーリンク
note

コラム15 「するリハビリテーション」を求める人もいる

「しらもらうリハビリテーション」と「するリハビリテーション」について書いているコラムです
note

コラム14 地域で「営業」とか「評判を広げる」ためにすること

地域の中で、ケアマネさんや主治医や病院の地域医療連携室みたいなところに認知されるようになって、信頼されるようになって新規依頼が入るようになるというのは、時間のかかることです。 そういった広報とか営業的...
地域リハビリテーション

「なんかあったらどうするのですか?」問題

地域リハってまだまだ知られていないんだなって思う。その一つが、 「何かあったらどうするのですか?」 という「問い」だ 知らない世界 知らない世界・知らない領域に対して不安があるのかもしれない。研修会で...
地域リハビリテーション

体験利用者さんに良いアドバイスができた感じ=通所介護=

昨日は通所介護事業所に出勤してました。非常勤掛け持ちOTです。 昨日は体験の利用者さんが一人来所されていました。管理者さんから、 「少し時間をかけて話を聞いて生活上のアドバイスとかあったらお願いします...
note

2カ月ぶりの訪問リハ業務で感じた訪問と通所の動き方の違い

非常勤掛け持ち作業療法士としてあちこちで働いていますが、昨日は2カ月ぶりの訪問リハ業務でした コロナ禍の影響で、月2回勤務している訪問看護ステーションさんのお仕事は4月・5月は自宅待機となっていました...
回復期リハビリテーション

どこまでがリハビリテーションでPT・OT・STの業務って何? (危機感その4)

セラピストの役割と危機感について書いているシリーズコラム第4弾
スポンサーリンク