【PT・OT・ST転職】スキルアップしないとフリーランスは続かない

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

他の記事で、自分の希望する時給で契約しているってことを書きました。だからといってウハウハ稼げているわけではありません。フリーランスならではの恐怖とも戦っています。そんなことを書いてみる。


(スポンサー広告)

ウハウハ?

時給は4千円以上、研修とかアドバイザー業務なら時給は1万円。

それが僕の提示する僕の値打ち。

すべての職場がそんな風ではありませんが、2016年以降オファーがあった職場に対してはそのように提示しています。

僕にとってメリットがあればそれ以下の金額でも契約します。

だけどね、ウハウハってことはありません。

短期の契約

例えば、時給1万円の研修契約。

2017年以降も1つ決まっています。だけど、この契約は有期契約がほとんどなのです。

その事業所を定期的に訪問して、スタッフを指導します。だけどある程度指導して成長してくれたら一般的には契約は終了。

月2回くらいの指導で、3カ月とか半年契約くらいがせいぜい。短期的には稼げるけど、指導期間が終われば稼げない。

だから、時給1万円の仕事が、年間を通じてたくさん入ってウハウハしているわけじゃあない。

そんなものを当てにして住宅ローンとか組んでいたらあっという間に家計は火の車になる。

短期の契約を年収としてあてにするなら、そんな仕事をいくつも勝ち取ってこなければなりません。だけどそんなに依頼のくるものではない。

だから、こういった高額の短期契約の仕事は収入的にはボーナスみたいな感覚です。

普段の仕事の契約を続ける努力

普段は訪問看護ステーション3カ所の収入がメイン。

だから、ここの契約を毎年更新してもらうことができるかどうかってことがかなり重要。

そこそこいい金額で契約してもらっているので、役に立たなければ更新してもらえないだろうし、時給下げられる可能性もある。

そうならないために、自分も勉強するし、職場への貢献の仕方も考える。

時給にふさわしい働きができるように頑張るわけだ。

そのうえで、他の仕事を掛け持ちすることで、稼ぎを増やすことを考えるのが僕の年収を増やす戦略。

給料に見合う働きができなければ、首を切られる。

高額時給を提示しても、働きに経営者が満足しなければ短期で契約終了。

それもフリーランスの醍醐味
 
【スポンサー広告】

こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは400名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2000名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所のLINE@を開設しました
友だち追加
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変えるマガジン

【スポンサー広告】




コメント

タイトルとURLをコピーしました