【子供のリハビリ】まさかの「く」の衝撃

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

「ひらがな」を読む練習をしている子供さんがいます。お話はできてコミュニケーションは問題ない。だけど、平仮名を読めないんですよね。

いろいろ練習したり課題に取り組んでいるんだけど変化がない。

だからといって、読字障害とかって簡単に判断できない。

諦めちゃうわけにはいかない。最終的に読字障害と判断したら、そのために必要な支援とかサポートを考えるようにします。

だけど、その判断ができるまでは、本人にストレスにならないように配慮しつつ「読める」ための取り組みを続ける必要があると考えています。

そんな、「ひらがな」を読む練習に取り組んでいる子供さんへの実践についてちょっと書いてみた。

【子供のリハビリ】まさかの「く」の衝撃
  
  
子どものリハビリに関する記事一覧


(スポンサー広告)

【スポンサー広告】

こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは400名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2000名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所のLINE@を開設しました
友だち追加
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変えるマガジン

【スポンサー広告】


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました