訪問看護からのリハビリは看護師としっかりとした連携をすべきなんだ!月1回を目指すほうがいい

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

ようやく診療報酬と介護報酬のQ&Aが出てきた。
2018年同時改定 Q&A診療報酬(その1) 介護報酬(vol1)(vol2)出ましたよ

そんな中訪問看護ステーションに勤務しているリハビリテーション専門職が悩んでいるのが、「看護師の定期的な関与」問題でしょう。

Q&Aでは3カ月に1回程度となっています。

だけどねそれって今回の話であって、これから先もずっと3カ月に1回が保証されているわけではない。

報酬体系は定期的に改定される。

2018年4月現在においても、訪問看護ステーションからのリハについては「月1回」の看護師の関わりが必要と指導している自治体もあるのです。

それなのに、3カ月に1回の体制で対応しようとしている事業所は、これから先どうするのでしょうか?

そんなことをnoteサイトに書いてみた。

訪問看護からのリハビリは看護師としっかりとした連携をすべきなんだ!月1回を目指すほうがいい

2018年4月開催の研修会のお知らせ
2018年4月研修会 2018年トリプル改定から考える「2025年に向けて実践すべきリハビリテーション」

気に入ったらフォローしてください

Twitter
フォロワーさんは150名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2000名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

私が書くもう一つのコラムサイト「note」
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

やまだリハビリテーション研究所のLINE@を開設しました
友だち追加
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
2018年同時改定直前マガジン

 

(スポンサー広告)

コメント

タイトルとURLをコピーしました