コラム 新人その8 残業のこと 新人が遅くまで残って仕事することってなんかメリットがあるのでしょうか?リハビリ病院では若いスタッフは良く残業しています。そのことに意味はあるのでしょうか?20年以上現場一筋で働いている作業療法士が新人・若手セラピスト向けにまとめた新人・若手向けシリーズの第8弾です。 2013.08.10 2014.06.25 コラム新人・若手セラピスト向け
コラム 新人その2 スキルアップする or しない? 作業療法士、理学療法士、言語聴覚士に限ったことではなく、看護師でも医者でもそうなんですが国家試験を受ける医療職って免許が更新制ではありません。今のところはですけどね。 これって、国家試験に合格して働き始めたら、スキルアップのために研修会に参加したり、書籍を購入して勉強したりしなくても資格を剥奪されることはないってことなんです。そんな風に考えたことってありますか? 2013.08.10 2014.06.21 コラム新人・若手セラピスト向け
コラム 新人その1 お給料の使い方 新人や若手の理学療法士や作業療法士、言語聴覚士、看護師の皆さんはお給料をどんなふうに使っていますか?だらだらと使っていては、専門職として一流にはなれませんよ。何事も最初が肝心なんです。 2013.08.10 2014.05.30 コラム新人・若手セラピスト向け