動画

2022年

2月20日(日)開催 オンライン講義「活動と参加へのアプローチと触らないリハビリテーションとセラピストとしてのアイデンティティ」

2022年2月20日(日)にオンライン講義を開催します。 ◆オンライン講義終了後は2022年版やまだリハビリテーション研究所noteにアーカイブ動画を掲載します。 2022年版やまだリハビリテーション研究所note 講義…

2022年

2月23日(水・祝)開催オンライン講義 「2024年の同時改定に向けて病院と生活期のリハビリテーションのコラボに必要なこと」

2022年2月23日に開催するオンライン講義のお知らせです。「2024年の同時改定に向けて病院と生活期のリハビリテーションのコラボに必要なこと」~バラバラな概念のリハビリテーションはもうやめよう!リハビリテーションに対しての共通の考え方を持とう!~というテーマで話します。

2021年講義

動画「生活期リハの視点で話す退院に向けた病院リハビリテーションのこと」

オンライン講義よりも少し短い時間で、やまだリハビリテーション研究所・作業療法士の山田がテーマについて話したいことを話したいように話します。 ※ただし、このパート1の動画のみどなたでも無料視聴できますが、録音時の設定ミスに…

2021年

【動画】オンライン研修会 「病院~地域まで」掛け持ち勤務しながら考えているリハ業界のこれからのこと

9月19日と9月23日に開催したオンラン研修会の動画を公開しています。 ◆【動画】オンライン研修会 「病院~地域まで」掛け持ち勤務しながら考えているリハ業界のこれからのこと 2024年同時改定に向けたリハビリテーションの…