回復期リハビリテーション 結局どうなったらええのん?⇒目標を表示してみたらどうなのかな? セラピストが仕掛けることがリハビリテーションでは必要ですよね。患者さんの意欲が出てくるのを待っているのではなくて、意欲的になる仕組みを作り上げることが必要です。 2019.03.21 回復期リハビリテーション地域リハビリテーションADLに関すること
note コラム4「通所や訪問リハビリ、その回数必要ですか?セラピストから働きかけることが必要です」 サービスの適正利用と地域医療構想のことを考えると、リハビリテーションからの卒業は必然だと思うのですよね。 2019.03.20 note地域リハビリテーション
コラム ≪情報提供≫介護報酬改定Q&Aのvol.8 vol.9が出ています 厚生労働省の平成30年介護報酬改定に関してのページに Q&Aのvol.8とvol.9が掲載されています 訪問リハおよび通所リハに関しての情報となりますので、関係者の方はご確認をおすすめします 上記のリ... 2019.03.17 コラム
note コラム3 「リハ職はマイナーってことをまず理解して、もっと謙虚にもっとアクティブに行動しよう」 セラピストはまだまだマイナーな職業なので、もっともっと地域でアピールしていく必要がありますよ。 2019.03.17 note地域リハビリテーション
note コラム2 通所介護と通所リハの違いってある?両方で勤務した考えていること 通所リハと通所介護事業所両方で働いている非常勤掛け持ち作業療法士が、通所介護と通所リハの違いや、これからの通所事業所のあり方やセラピストとしての働き方について考えてみました。 2019.03.16 note地域リハビリテーション通所リハ・通所介護