2023年 【動画】直行直帰でがっぼり稼ぐような訪看リハはもうアカン 新しい動画を公開しました。 お金を稼ぐために、病院などから訪問リハ領域に転向してきて、ひたすら訪問件数を重ねて直行直帰すればがっぽり稼げるだろうと考えているセラピストさんも多いようですが、そんなスタイ... 2023.11.12 2023年動画訪問リハビリ・訪問看護
2023年 訪問リハと訪問看護のリハのこと「2023.11.9.の厚労省の資料を見て考えたこと」 このコラムは2023年11月10日に書いています。 11月9日に書いたコラムに掲載している厚労省の資料を見て考えたことをまとめておきます。 このコラムに掲載している図の出典は以下の通りです。 第229... 2023.11.11 2024.01.08 2023年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2023年 営業ってセラピストがやらなあかんの? 新しい動画をアップしました。 「営業ってセラピストがやらなあかんの?」っていうテーマ。リハ職として営業を学んできたセラピストなんてほとんどいない。それなのに生活期とか地域では「営業してこい」って言われて悩んでいるセラピストもいるでしょう。営業っていったい何なんでしょう。僕はセラピストも実践すべきと考えています。その理由と方法について話しています。 2023.11.10 2023年動画訪問リハビリ・訪問看護
2023年 【厚労省】介護報酬改定の方向性が示されました(2023.11.9.) 社会保障審議会(介護給付費分科会)において、各サービスごとの改定の方向性に関する資料が提示されました。 サービスの現状 論点と対応案 などについてそれぞれのサービス種別ごとにまとめられています。 2回... 2023.11.09 2024.01.08 2023年2024年同時改定厚労省診療報酬・介護報酬改定
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話10「適正なサービスの提供のこと」 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話動画シリーズ第10弾です 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話10「適正なサービスの提供のこと」 2023.11.07 2024.01.08 2023年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話9「リハ部門の方針はあるのか!」 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話動画シリーズ第9弾です 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話9「リハ部門の方針はあるのか!」 2023.11.06 2024.01.08 2023年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2023年 【動画】活動と参加へのアプローチと触らないリハビリテーションとセラピストとしてのアイデンティティ 【動画】活動と参加へのアプローチと触らないリハビリテーションとセラピストとしてのアイデンティティを掲載しています。パワポ資料などのダウンロードはこちらから可能です。 2023.11.03 2023.11.09 2023年動画ADLに関すること
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話⑥「指示書と医師の役割のこと」 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話動画シリーズ第6弾です 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話⑥「指示書と医師の役割のこと」 2023.11.03 2024.01.08 2023年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話⑤ 「指示書と計画書と報告書のこと」 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話動画シリーズ第5弾です 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話⑤ 「指示書と計画書と報告書のこと」 2023.11.02 2024.01.08 2023年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2023年 めちゃくちゃ基本的なことを動画を交えながら伝えることを考えている そんな経験から、すごく基本的なことを伝えていくことも大切なんだなという結論に至りました。 アプローチのエビデンスがどうとかって話ではなくて、もっともっと基本的なことです。 それこそ、セラピストが介入するときの立ち位置とか、アプローチの際の場面設定とか。 自主トレの時の工夫とか。 そんなことを動画とか写真を交えながらいろいろ解説していくということを企画しています。 2023.11.01 2023.11.02 2023年新人・若手セラピスト向け
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話④ 「病院リハでも活動と参加のアプローチは必要です」 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話動画シリーズ第4弾です 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしい リハビリテーションの話④ 「病院リハでも活動と参加のアプローチは必要です」 2023.11.01 2024.01.08 2023年2024年同時改定動画回復期リハビリテーション診療報酬・介護報酬改定
研修会のお知らせ 【1000円×参加人数】での対面式講義はいかがですか? 私のことをご存じの方、もしくはブログやSNSのフォロワーさんへのお知らせです。大阪近郊で対面式の研修会を企画して、講師として私を呼んでいただけませんか? 2023.10.30 研修会のお知らせ
2023年 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話 2024年同時改定に向けてこれだけは知っておいてほしいリハビリテーションの話について動画でいろいろ話しています。 2023.10.29 2023.12.14 2023年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2023年 無料のコラムが生み出す価値と利益 2023年11月からコラムはこちらのブログサイトを中心に行うことにしました。無料のコラムが生み出す価値と利益について書いています。 2023.10.29 2023年ブログやSNSのこと
2023年講義 2023年開催オンライン講義リスト(動画掲載) 2023年に実施したオンライン講義のリストです。視聴可能な動画も掲載しました。パワポ資料のダウンロードはどなたでも可能です。セラピストの方は必見ですよ。 2023.10.27 2023年講義オンライン講義一覧動画