私のことをご存じの方、もしくはブログやSNSのフォロワーさんへのお知らせです。
◆このコラムを動画でサクッと視聴したい方はこちら
⇒https://youtu.be/rf4bWqQw1r0
対面式の研修会を企画してもらえませんか?
大阪近郊で対面式の研修会を企画して、講師として私を呼んでいただけませんか?
私のプロフィールはこちら
◆プロフィール
2023年10月時点で55歳、臨床経験30年超の大阪在住の作業療法士です。
2023年・2022年のオンライン講義などの一覧です。オンライン講義で使っているパワポ資料のほとんどは以下のリンクからダウンロード可能です。
上記のリンク先に掲載しているようなテーマでの講義を得意としています。
若いセラピストの育成や事業所でのリハビリテーションの進め方、これからのリハビリテーションの在り方などについていろいろ悩んだり困ったりしている事業所さんで、研修会のご希望がありましたら貴事業所に出向かせていただきます。
曜日は限定されますが平日日中の開催でも対応は可能です。
2023年10月30日現在、金曜日でしたら日中でも対応可能です。
土日の調整も容易です。
そのほかの曜日の開始時間については、私の非常勤掛け持ち仕事が終了してからの移動となりますので、要相談となりますが、善処いたします。
研修会の開催にあたって
ご依頼いただくにあたっての研修会開催のこちらからのお願いはこんな感じです。
研修会の費用
質疑応答を含めて2時間までの講義でしたら【参加人数×1000円+交通費の実費負担】の費用を貴事業所にてご負担いただけましたら、講義をお引き受けさせていただきます。最低開催人数は5人とさせていただきます。
2時間を超える講義時間の場合は【参加人数×1500円】程度でご検討ください。
交通費計算に伴う出発地はJR大阪駅を基準として計算してください。
費用の負担の基本は『参加人数×1000円』で2時間程度ですが、30人を超える場合は3万円以上はいただきません。3万円以上負担いただけるのを拒否はしません(笑)
私の居住地は大阪市城東区ですので、バイク移動できる距離の場合は交通費の負担は不要です。
開催場所のこと
研修会を開催ご希望される方の所属事業所での開催を基本として考えています。
講義で使う資料などは事前に配布いたしますので、プロジェクターなどは不要です。プロジェクターが事業所にある場合は使わせていただけると講義は進めやすくなります。
プロジェクターがなくてもホワイトボードがあると嬉しいですがなくてもかまいません。
多事業所間の有志の集まりや、お友達同士などでの集まりでの講義依頼でも構いませんが、場所の確保はこちらでは行えませんので、場所の確保をお願いいたします。その際のレンタル会議室などの費用負担はご依頼者様側でご負担ください。
ハイブリッド研修のこと
研修開催日に出勤していないスタッフさんのために、オンライン研修を併用したハイブリッドスタイルでの開催も検討します。
ただし、開催場所のLAN設備などのネット環境、私の個人のパソコンや機器類を接続するので職場のオンライン規定などによりハイブリッド環境が困難な場合もあります。ハイブリッド開催が困難でも、当日の講義を後日オンラインで視聴できるようにすることができますので、必要に応じてご相談ください。
事業所の設備によりオンライン講義がきちんと配信できない場合もありますが、その場合の責任は負えません。
2023年度は4か所ほどでハイブリッド開催していますが何とか行えています。
配布資料のこと
当日の講義で使用する資料は事前にメールなどでお送りしますので、必要人数分は事業所にて事前に印刷配布をお願いします。
懇親会
講義終了後に懇親会など企画していただく場合は、私の費用は自分で負担いたします。
お酒飲むの大好きですが、懇親会の開催を強要は致しません(笑)
夜開始のたとえば午後7時位から研修会開催の場合などは、懇親会不要です。私、早く寝るタイプなんです。
事業所内での茶話会形式でしたら相応分は私も負担いたします。
アンケートにご協力ください
講義終了後に簡単なアンケートにご協力ください
この企画の意図
2020年のコロナ禍以降オンライン講義を中心に展開していました。
しかし、私のstyleとしてはやっぱり対面での講義が自分に合っているなと感じています。
そこで普段私のブログを読んだりオンライン講義を聞いていただいているフォロワーさんの事業所で研修会を企画していただけたら対面で気軽にフォロワーさんと話せるのになと思って企画しています。
やまだstyleのリハビリテーションを少しでも広めていきたいなと思っています。
このブログを読まれて少しでも興味を持っていただけたら、まずはお問い合わせください。
開催につながらなくても、ご検討させていただきます。いろいろなご希望がありましたらお気軽にどんどんお問い合わせください。
お問い合わせ
ブログやSNSまとめ
- ブログ
このサイトです
やまだリハビリテーションらぼ - noteサイト
もう一つのブログサイトです
やまだリハビリテーション研究所のnote - Facebookページ
やまだリハビリテーション研究所Facebookページ - X(旧Twitter)
https://twitter.com/yamada_ot_labo - インスタグラム
https://www.instagram.com/yamada_ot_labo/?hl=ja - YouTube @yamada-ot-labo
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル - やまだリハビリテーション研究所公式LINEアカウント
コメント