通所リハ・通所介護

スポンサーリンク
note

コラム10「訪問の良さ」とか「通所の良さ」とかについて考える

2019年で臨床経験29年目に入りました。 10年間ほど訪問がっつりやっていました。 2018年からは通所リハと通所介護に非常勤で関わる時間が増え、訪問リハの時間はかなり減りました。診療所が運営する通...
note

コラム8 リハビリテーションからの卒業に向けた取り組みに必要なこと「その2」地域で循環するリハビリテーション連携の構築

リハビリテーションからの卒業は生活期リハビリテーションを提供する、通所リハ事業所や訪問リハビリ事業所の課題ですよ。
動画

【動画】今リハビリテーションに関わる専門職がすべきこと

2019年3月に金沢市介護サービス事業者連絡会さん主催の研修会でお話したテーマが 今リハビリテーションに関わる専門職がすべきこと です。 主に生活期のリハ系事業所さんたちを対象とした研修会でした。 訪...
note

コラム2 通所介護と通所リハの違いってある?両方で勤務した考えていること

通所リハと通所介護事業所両方で働いている非常勤掛け持ち作業療法士が、通所介護と通所リハの違いや、これからの通所事業所のあり方やセラピストとしての働き方について考えてみました。
地域リハビリテーション

活動と参加につながるかもしれない取り組みのこと

活動と参加につながりそうな取り組みのことを書いてみました。つながっていくといいなあ。
地域リハビリテーション

生活期リハにおいては「話す」ことってかなり重要なお仕事だね

日々いろんな医療者さんといろんなお話をすることが作業療法士としての日常です。
スポンサーリンク