スポンサーリンク
新人・若手セラピスト向け

【新人さん】カルテ書くことも、上司への報告も頭の中のアウトプットを習慣化すればうまくいく

アウトプットすることを意識して練習することが、カルテ書きの時間を短縮することにつながります。
2019年

60才超えてもセラピストとして働きたい作業療法士です

厚労省の需要と供給の資料見ながら、60歳以降の働き方を考えています。
2019年

【厚労省情報】PT・OTって需要がなくなるの?供給過剰なの?質が低下しているの?

2019年4月になりましたが、最近「セラピストが人余りで供給過多になっているうえに質の低下も心配だ!」みたいな情報が流れているので、きちんと出店を確認してみました。
note

コラム8 リハビリテーションからの卒業に向けた取り組みに必要なこと「その2」地域で循環するリハビリテーション連携の構築

リハビリテーションからの卒業は生活期リハビリテーションを提供する、通所リハ事業所や訪問リハビリ事業所の課題ですよ。
2019年

【厚労省】2019年2月末時点での介護保険の現状についての資料がまとめられています

厚労省のサイトに掲載されている、介護保険の現状をまとめた資料がものすごくわかりやすくていいですよ。リンク先の紹介です。
note

コラム7 リハビリテーションからの卒業に向けた取り組みに必要なこと「その1」医師も含めた事業所の方針の明確化

リハビリテーションからの卒業は2025年に向けてセラピストが考えていかなければならない課題。だけどその課題あをクリアするには、セラピストだけの努力では難しい、事業所として対応しなければならないということを書いています。
スポンサーリンク