【新しい学びの形】 やまだリハビリテーション研究所のnote

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

ここ数年ブログとかFacebookに色んなことを書くという作業をしています。おかげさまで、日々それなりの人数の方が閲覧してくれているようです。先日もいくつかの記事がFacebookでシェアされたので機嫌よくしています。でもね、なかなかそこから先に進まないことがあるので、ちょっと書いてみよう。

書くことへの迷いが減った

ブログを書き始めた当初は、テーマの切り口とか、書き方とか、文体とかに少し気を使ったりしていました。

だけど、書き続けているとそのあたりの読み手を意識して、書くことへの遠慮とか躊躇することが減ってきました。

次第に自分の言いたいことを自分のスタイルで書くことが出来るようになってきたなと思っています。

ブログとかFacebookなんて、読みたい人は読んでくれるし、興味のない人はスルーする。だから言いたいことを書く方が気楽に書けるということに気づいたってことですよね。

気に入った人はリピーターになってくれているし、そうでない人は次から読まない。

ここから先の文章には違和感感じる方もいるかもしれませんが、そんな人はスルーしてください。

「書く」ことで収益を上げたい

リハビリテーション業界ではあまり主流ではありませんが、情報には価値があります

価値のある情報には対価があっていいと思っています。

だから、今お読みのブログにもところどころ広告を配置しています、その収益でこのサイトを運営しています。

また、ブログをお読みになった方から講演や研修のご依頼をいただくことが少しずつ増えてきています。事業所のスタッフの育成への協力依頼もいただくようになってきました。

そう言ったご依頼は当然ながら無料のボランティアではなく、お仕事としてお金をいただいています。

ブログがきっかけで講演のご依頼をいただくことから、新しい事業として開始したのが、

やまだリハビリテーション研究所のnoteというサイトです。

新しい学びの形を提供したい!

講演とか研修会とかは、時間のことや場所の制約もありなかなか参加できない方もいるようです。育児中の世代のセラピストはなかなか厳しいですよね。

だから、講演会でお話する事に対して参加費をいただいているのですから、同じ価値のあるコラムに対してもお金をいただいていいのかなと考えて開始したサイトが、やまだリハビリテーション研究所のnoteというサイトです。

本を買って勉強する、研修会や講習会に行って勉強する、それと同じようにスマホやパソコンでコラムを読むことで学べる。

新しい学びの形をコラムをで提供する。ことを目指しています。

今お読みいただいていうブログでも有益な情報を発信している自負はありますが、noteサイトは僕が研修会や講演で話すことを中心に書いています。

ブログよりも価値のある情報を提供しています。

無料で読むことのできるブログや情報がネットにはあふれている中で、有料のサイトを運営するとね

「なんで有料にしてお金を取るの? 大阪人はガメツイな!」

って声も聞こえてきそうですよね。

だけど、有料サイトを始めて1年以上が経過しますが、それなりにリピーターの方も増えてきてそこそこの収益が出ています。

新しい学びの形に共感してくれる方も多くいることがわかりましたので、自信を持って運営しています。

有料に嫌悪感を感じる方は、今お読みのブログは無料なのでこちらをご利用ください。

僕にとっては、伝えたいことを形にして届ける作業が、講演会でもブログでも同じだと考えています。どちらも価値ある情報なんです。

ぜひマガジンをお買い上げください

有料コラムは、複数のコラムをまとめて読むことが出来るマガジンというスタイルで販売しています。

10本プラスαのコラムを1000円で販売するのが基本です。

20本くらいのコラムで2000円って言うのもあります。

新しいマガジンを作る時は、数本コラムを読めるような形でスタートして3カ月くらいかけて10本のコラムを追加するというパターンをとっています。

現在販売しているマガジンをすべて購入しても、2万円にもならない。

高価なセミナーが氾濫している中で、そんなに高い価格ではないと感じています。

興味のある方はぜひ一度お買い上げください。

「新しい学びの形」に触れてみてほしいと思います。

やまだリハビリテーション研究所のマガジン一覧

上記をクリックするとnoteサイトに移動します。移動するだけで、お金取られたりしないので安心してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました