診療報酬・介護報酬改定 2018年の同時改定に向けて、病院と地域のセラピストがすべきこと1「自分の足元を固める」 あなたは自分の職場でしっかりと多職種連携が実践できていますか?まずは自分の事業所でしっかりと連携することが大事なのです。 2015.12.24 2016.06.18 診療報酬・介護報酬改定
診療報酬・介護報酬改定 【リハビリテーション】必要とされるからといって、報酬が高くなるわけではありません 周囲からの評価が高いからと言って報酬がアップするわけではないっていうのが、診療報酬改定なのです。 2015.12.22 診療報酬・介護報酬改定
地域リハビリテーション リハマネ加算2の効果が出てる施設もあるってこと リハマネ加算の効果が出てきた施設もあるってことを、読者さんのコメントで知りました。そこで書いてみた。 2015.12.19 地域リハビリテーション
診療報酬・介護報酬改定 【2016診療報酬改定】病院セラピスト必見!現状の報酬の確認 2015年現在のリハビリテーションの診療報酬と回復期リハビリテーション病棟の枠組みに関して知ってほしいので基本的なことを書いてみました。 2015.12.18 診療報酬・介護報酬改定
診療報酬・介護報酬改定 【2016報酬改定】時期別リハビリテーションの役割と課題 平成28年の診療報酬改定で明記されるであろう、リハビリテーションの役割について書いてみた。 2015.12.16 2016.01.29 診療報酬・介護報酬改定
診療報酬・介護報酬改定 【2016報酬改定】注目のポイント「医師の役割」のこと 2016診療報酬に向けた資料の中で、リハビリテーションに関しての医師の役割について考えてみた。 2015.12.14 診療報酬・介護報酬改定
新人・若手セラピスト向け 【新人・若手】先輩や上司のセラピストが目標じゃなくてもいいんだよ 同じ職場に目標にできる人がいないんだったら、他の職場の人を目標にすればいいんだよ! 2015.12.10 新人・若手セラピスト向け
訪問リハビリ・訪問看護 お風呂でのシャワーチェアの配置 お風呂の出入りにいろいろ問題もあって、シャワーチェア導入したケースの入浴について書いてみました。 2015.12.04 訪問リハビリ・訪問看護連携やチームアプローチ
連携やチームアプローチ 連携や多職種協業を阻害するもの 「勝ち」「負け」っていうような意識とか優劣を考えることが連携を阻害しているんだってこと。対象者さんが良くなればそれでいいじゃないのかな。 2015.12.02 連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション 【リハマネ加算】半年以上が経過「踏ん張りどころ」なんですよ コメントをいただいて嬉しかったので書いた。制度は変わるけど、人のつながりは変わらない。そんなことを書いてみた。 2015.11.30 地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
新人・若手セラピスト向け 【リハビリ】「○○してはいけない」とは言わない 自主トレとかポジショニングとかの指導の仕方によっては極端になる人がいるってことを書いてみた。 2015.11.28 新人・若手セラピスト向けADLに関すること
地域リハビリテーション 【熟考】コーディネーターになる決断!それが地域リハには必要になる マンツーマンリハビリだけにこだわっていたら時代遅れになるかもしれないってことを書いてみた。 2015.11.26 地域リハビリテーション
連携やチームアプローチ 【意識改革】リハビリ=PT OT STじゃあない、多職種協業がリハビリテーションなんだ! リハビリテーションはPT、OT、STだけでするものではない。そんな風に考えているなら今のリハビリテーション業界から退場してください。そんな時代じゃないんだってことを書いてみた。 2015.11.24 連携やチームアプローチ
連携やチームアプローチ 医療や介護領域での「連携」の基本的なこと 連携については当ブログでも多数記事を書いているし、10年以上前から研修会などで機会をいただくたびに伝えている。だけど十分に浸透しているとは感じられない。そこで、やまだリハビリテーション研究所でいつも伝... 2015.11.22 2019.08.14 連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション 老健は訪問リハビリで地域のトータルサービスを目指せるんじゃないかな? 老人保健施設が訪問リハビリテーションに取り組むことで、その地域のリハビリテーションサービスはものすごく充実するってことを書いてみた。 2015.11.20 地域リハビリテーション
地域リハビリテーション 【怒】なぜ断る?ケアマネからの生活行為向上リハ加算の依頼! なんで生活行為向上リハビリテーション実施加算をさんていしないの?ってことを書いてみた。 2015.11.16 地域リハビリテーション
地域リハビリテーション ケアマネから見たらリハマネ加算とかってどうなんだろう? ケアマネジャーさんたちは今回の改定のリハマネ加算とか生活行為向上リハビリテーション実施加算のことをどんな風に思っているんだろうってことを考えてみた。 2015.11.14 地域リハビリテーション2015年コラム
ADLに関すること 【リハビリ】動的な座位のバランスのこと 動的な財バランスの一例として、バスボードを使って浴槽を跨ぐ動作を取り上げています 2015.11.10 2019.12.17 ADLに関すること
地域リハビリテーション だからダメなんだ!「リハマネ2算定してもらえない」っていう考え方は間違い! 地域から選ばれるような関わりを実践していれば、リハマネ加算2は算定できるってことを書いた。 2015.11.08 地域リハビリテーション2015年コラム
地域リハビリテーション 6カ月で終了の衝撃!グローバルにリハビリテーションを考える! 6カ月で減額されるということは衝撃です。リハビリ卒業か?ってことですよね。だけどこれからの高齢社会というか、地域包括ケアシステムを考えると当たり前の時代がやってくるってことです。 2015.11.06 2015.11.07 地域リハビリテーション
地域リハビリテーション 「収益」以外にリハマネ加算2にメリットはあるのか? 「収益以外のリハマネ加算2のメリットって何ですか?大変なだけのような気がします」群馬老健協会主催の研修系で講演した時の質問について私なりの回答を書いてみました。 2015.11.04 2015.11.06 地域リハビリテーション2015年コラム