スポンサーリンク
2021年

大阪の訪問看護ステーション協会のオンライン会議(2021.6.8.)

非常勤先の訪問看護ステーションの管理者さんからの推薦で、昨日は大阪府訪問看護ステーション協会のオンライン会議に参加していました。 大阪府作業療法士会の役員を退いてから5年くらいたちますが、久しぶりに職...
2021年

2021介護報酬改定で知っておいてほしいことを話している動画 4本

2021年版note「生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える」ではコラムだけではなくて、オンライン講義もしています。講義終了後は動画を掲載しているのですが、2021年介護報酬改定において...
コラム

新しい勤務先で3回目の出勤 訪問看護ステーションのこと

新しい勤務先の訪問看護ステーション。21日の出勤で3回目の週1出勤となりました。大阪は一日雨でしたね。 52才でそれなりに経験を積んでいて、訪問に関わるようになってから15年くらいは経過しています。 ...
訪問リハビリ・訪問看護

2021介護報酬改定 リハビリテーション会議の進め方のこと

2021年の介護報酬改定で、リハマネ加算が再編され従来のリハマネ加算1が基本報酬に組み込まれたということもあり、これまでリハマネ加算1だけを算定していた事業所さんが従来の加算で言うところのリハマネ加算...
2021年

オンライン講義8 2024年同時改定に向けた新たな訪問リハビリテーションのあり方

「訪問看護からのリハ」と「病院・診療所・老健からの訪問リハ」のこれからについていろいろ考えてみたことをオンライン講義でお話させていただきます。 オンライン講義の基本は以下のコラムの内容です。 コラム1...
2021年

久しぶりの新しい職場でいろいろ考えてしまう作業療法士です

2021年5月より勤務先で配置転換があり週2回の診療所での通所リハ業務が変更となり、週1回は系列の訪問看護ステーションのサテライト勤務となりました。 非常勤掛け持ちOTの私の4月までの勤務は、週2回診...
2021年

時流に合わせたリハビリテーションと活動と参加へのアプローチと時代の予測

2016年に書いた有料コラムを先ほど設定変更してどなたでも読むことが出来るようにしました。 ⇒サービスの適正利用 2016年のコラムですが、「期間によるサービスの制限」というのは2021年の介護報酬改...
動画

(動画)「勝ち」「負け」という価値観ではなく、「自分の役割を淡々と実践する」というstyle

この動画は以下のリンクに掲載しているコラムを動画にしたものです。 2016年2月にnoteサイトに掲載したコラムを動画にしたものです。 こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ ◆講演依頼...
動画

(動画)技術があれば、生き残れると思っているなら、大間違い

この動画は以下のリンクに掲載しているコラムを動画にしたものです。 2016年にnoteサイトに掲載したコラムを動画にしてみました。 こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ ◆講演依頼のこ...
動画

(動画)コラム28(2020) 厚労省のデータを見ることの必要性

厚労省のサイトを見るのは改定のある時だけで、それも点数だけ見て一喜一憂したたらあきませんよってことを話しています。 もっと定期的に見る方がいいと思います。 この動画は以下のコラムを動画にしたものです。...
note

訪問看護からのリハビリと病院や診療所の訪問リハのこと

2021年版note「生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変える」に掲載している二つのコラム&動画でお伝えしているのがタイトルにある「訪看リハ」と「訪問リハ」のことだ。どちらにも動画を掲載し...
診療報酬・介護報酬改定

通所リハのリハマネ加算などの人員基準のこと

通所リハでリハマネ加算を算定するにあたって、事業所外で会議を開催したり、居宅を訪問する際の人員基準についてのQ&Aをピックアップしてみました。 居宅への訪問 リハマネ加算で利用者さんへの居宅訪問は以下...
2021年

2021年のオンライン講義一覧(4月15日現在)

2021年1月から実施したオンライン講義の一覧です。リアルタイムで視聴できない方のために、基本的には講義動画をいつでも見ることが出来るようにしています。 動画はnoteサイトに掲載しています。講義によ...
2021年

移行テスト投稿

利用しているエックスサーバーさんで、新しいサーバーに移行できるようなので、移行してみました。 この投稿は移行後に行っているテスト投稿です。
2021年講義

オンライン講義6「訪問によるリハビリテーションの適正利用を考える」

4月17日に開催するオンライン講義「訪問のリハビリテーションの適正利用を考える」のお知らせです。
診療報酬・介護報酬改定

2021年介護報酬改定でいろいろ参考にした方が良い文書やガイドラインのこと

先日のオンライン講義でも伝えたのですが、2021年の介護報酬改定では、いろいろな改定の文言や文中に「ガイドラインを遵守すること」とか「○○を参考にすること」といった記載が多い。 このページではそれらの...
2021年

通所リハ・訪問リハの減算とかリハマネの起算日のこと

※2023年3月18日追記 「2024年同時改定に向けたリハビリテーション」については、こちらにもコラムや動画を掲載しています。 ◆連載コラム「2024年同時改定に向けたリハビリテーションの在り方」 ...
2021年

オンライン講義5「2021介護報酬改定から読み解く2025年に向けたリハビリテーションのあり方」

オンライン講義のお知らせ。イントロ動画20分はどなたでも視聴できます。
訪問リハビリ・訪問看護

軽度な利用者さんへの訪問によるリハビリテーション

訪問によるリハビリテーションについては、訪問でしか対応できないことが前提条件でした。そのことについての文言も規定されています。2021年の介護報酬改定では、これまでは病院や診療所の訪問リハで適用されて...
動画

動画 「加算ありきではなく、リハビリテーションありき」

先日書いた二つのコラムを動画にしてみました。 リハビリテーションマネジメント加算のリハ会議参加者のこと リハビリテーションに関わるPT/OT/STにとって大切なこと 動画 新しい学びの形 作業療法士の...
診療報酬・介護報酬改定

リハビリテーションに関わるPT/OT/STにとって大切なこと

2021年介護報酬改定にあたり、厚労省からの通知でリハビリテーションマネジメント加算などについて、基本的な考え方が示された。 ここに掲載していることは介護報酬のリハビリテーションだけではなく、病院での...
診療報酬・介護報酬改定

リハビリテーションマネジメント加算のリハ会議参加者のこと

2021年介護報酬改定も3月23日にリハ関連のQ&Aが出て、ようやく前に進みだしましたね。 今回のコラムではリハビリテーションマネジメント加算のリハビリテーション会議のことについて思うことを書いてみま...
2021年

コラム8 2024年同時改定に向けて考える2021介護報酬改定2「訪問のリハビリテーション」

今回の改定は介護報酬のみの改定でした。次の介護報酬の改定は2024年となりますが、その時は診療報酬との同時改定となります。 ここ数年の改定を振り返る同時改定の時にはけっこう大きな改定があるというのが相...
厚労省

【厚労省】令和3年 介護報酬改定のサイト

ようやく厚労省の令和3年介護報酬改定の専用ページが立ち上がりました。 2021年3月24日追記 リハビリテーションに関してのQ&Aが追加されています。 2021年3月21日追記 厚労省サイトに別紙様式...
診療報酬・介護報酬改定

2021介護報酬改定 色々な告示などの一覧が出ました

厚労省の全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議にて介護報酬改定に関しての告示など資料が公開されています。 色々な情報がSNSで出回ることになるでしょうが、大本の情報にアクセスる習慣を身につけましょう...
2021年

動画を追加!「昨日院長と話したリハビリテーションのこと」

昨日勤務先の診療所の院長先生と話す機会があったので、とりあえずダイジェストとして残しておきます。 多様なリハビリテーションの実践 リハビリテーションをマネジメントするためにに必要なことは以下のようなも...
2021年

3月13日オンライン講義 「連携についての考え方」

「連携についての考え方」のオンライン講義のお知らせです
2021年

オンライン講義「病院から始まる地域リハと活動と参加へのアプローチ ver.2」のお知らせ

オンライン講義「病院から始まる地域リハと活動と参加へのアプローチ ver.2」のお知らせ
note

コラム7 2024年同時改定に向けて考える2021介護報酬改定1「訪問看護からのリハ」

2021年の介護報酬改定から、2024年の同時改定のことを考えるコラム。訪問看護ステーションからのリハについて書いてみました。
2021年講義

2月21日(日)オンライン講義 「病院から始まる地域リハと活動と参加へのアプローチ」

2月21日開催のオンライン講義のお知らせです
スポンサーリンク