2024年 2024年6月から訪看リハの減算が始まるけど「リハと看護の訪問」どうするの? さあいよいよ2024年6月から、訪問看護からのセラピストの減算が開始されますね。まあ、開始されるといっても対象となる事業所だけですけどね。現時点でリハ多数で看護師さんが少数の事業所は減算になるし、週2... 2024.05.21 2024年2024年同時改定訪問リハビリ・訪問看護診療報酬・介護報酬改定
2024年 小児領域の訪問看護・リハについて講義します 大阪府訪問看護ステーション協会さん主催の研修会にてお話しさせていただきます。興味のある方はこちらから詳細をご覧いただけます。◆お問い合わせなど プロフィール お問い合わせ上記リンクから、メールフォーム... 2024.05.21 2024年子供のリハビリとか児童デイのこと
2024年 メンバーシップ4月の更新一覧 やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップに掲載しているコンテンツの4月更新分一覧です。メンバーシップについてはこちらをお読みください。◆メンバーシップのこと◆メンバーシップ・TOP4月更新コンテ... 2024.05.11 2024.07.28 2024年noteコラムブログやSNSのこと
2024年 メンバーシップ3月の更新一覧 やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップに掲載しているコンテンツの3月更新分一覧です。メンバーシップについてはこちらをお読みください。◆メンバーシップのこと◆メンバーシップ・TOP3月更新コンテ... 2024.04.16 2024.07.28 2024年noteコラム
2024年 触らないリハビリテーションのこと(2024.4.15.) X(旧Twitter)で過去投稿などを参考にしながら「触らないリハビリテーション」についていくつか投稿したところ思いのほか反響がありましたのでこちらにも少し載せておきます。こんな感じの投稿しました「触... 2024.04.15 2024年
2024年 訪問業務で便利そうだから購入予定です 訪問リハとか訪問看護とかで、接遇とか訪問の基礎講座みたいなものでも時々話題になるのが、 靴そろえる 踵をふまないっていうもの。訪問歴20年以上、作業療法士歴30年超の私でも気を付けています。だけどやっ... 2024.04.12 2025.03.26 2024年おすすめ(2024年以降)
2024年 SurfaceProに合わせて購入したモバイルバッテリーなど3点 2024年4月から大学生となる娘のために、先日パソコンSurfacePro9を購入しました。入学の説明にも購入すべきPCのスペックが記載されていて、SurfacePro9はクリアしていました。だけどね... 2024.03.29 2025.04.10 2024年PC関連おすすめ(2024年以降)育児・子育て
2024年 2024年介護報酬改定 3/19令和6年度介護報酬改定の概要の資料が厚労省サイトに掲載されました 2024年3月19日付で、厚労省のサイトに令和6年介護報酬がいて医の概要に関する資料がようやく公開されました。サイトはこちら⇒厚労省の令和6年介護報酬改定まとめページ掲載された資料はこちら<改定事項概... 2024.03.20 2024.03.29 2024年2024年同時改定
2024年 訪問看護ステーションでのセラピストの教育とサポートについて 訪問看護ステーションでのセラピストの教育やサポートについての説明です。作業療法士のやまだのことやまだリハビリテーション研究所の作業療法士やまだが訪問看護ステーションでのセラピストの教育やサポートを行い... 2024.03.19 2024.03.29 2024年おすすめ(2024年以降)セラピストの教育訪問リハビリ・訪問看護
2024年 【PDFダウンロード可】2024年同時改定 訪問看護ステーションにおける看護とリハの新しい形 【2024年2月15日の投稿】診療報酬も介護報酬もようやく新しい点数が出そろいました。◆【2024年診療報酬改定】具体的な数字が出ました。◆2024年介護報酬改定:具体的な単位数が公開されました1週間... 2024.02.15 2024.02.20 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 【2024年診療報酬改定】具体的な数字が出ました。 厚労省の中医協にて、2024年診療報酬改定の具体的な点数が公開されました。まずは、しっかりと1次情報としての公開情報をご覧ください。◆中央社会保険医療協議会 総会(第584回)議事次第(厚労省のサイト... 2024.02.14 2024.02.18 2024年2024年同時改定コラム診療報酬・介護報酬改定
2024年 AIとかICTとかキャッシュレスとかのこと リハビリテーション業界や訪問看護業界でもITとかICT化の波は訪れていて、私の勤務先でも基本的には電子カルテというかクラウドシステムとなっています。訪問ではスマホは必須というか地図アプリ使いこなせない... 2024.02.11 2024年
2024年 AIコラム「活動と参加へのアプローチとリハビリテーションのマネジメント」 AIを使ってコラムを作ってみた。読み込ませたコラムは私のnoteサイトのコラム。 2024年同時改定に向けて⑫「活動と参加へのアプローチとリハビリテーションのマネジメント」のこといい感じにできてると思... 2024.02.03 2024.02.08 2024年2024年同時改定コラム
2024年 【動画】2024年同時改定「リ・スタートと先行者利益」 2024年同時改定の概要が出てきました。このタイミングで行動を開始する事業所と、周りの様子を見て動き出す事業所とではその後大きな差ができてしまうかもしれません。そんなことをお伝えしている動画です。今す... 2024.01.29 2024.02.18 2024年2024年同時改定動画診療報酬・介護報酬改定
2024年 2024年診療報酬改定 回復期リハ病棟の「リハビリテーション、栄養、口腔」についての改定 2024年診療報酬改定の詳細がわかってきました。◆上記リンクに掲載の個別改定項目において回復期リハ病棟では以下のような記載があります。リハビリテーション、栄養、口腔診療報酬も介護報酬の改定も「リハビリ... 2024.01.28 2024.03.29 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 2024年同時改定で大事そうなガイドライン一覧 2024年1月27日現在で2024年同時改定、診療報酬改定、介護報酬改定の内容がわかってきました。厚労省のサイトに掲載されているそれぞれの改定情報の中から、大事そうなガイドライン一覧をまとめてリンク先... 2024.01.27 2024.02.08 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 看護師さんがリハを実践することに違和感を感じるセラピストさんへ 2024年介護報酬改定の具体的な内容が公開されました。リハビリテーション業界で最も注目されているであろう、訪問看護ステーションからのリハは減算となりました。そんな情報が出たところ、SNSでは訪問看護ス... 2024.01.26 2024年2024年同時改定コラム訪問リハビリ・訪問看護診療報酬・介護報酬改定
2024年 2024年介護報酬改定「訪問看護リハの減算のこと」2024/1/22時点のこと 2024年介護報酬改定の具体的な改定内容が厚労省のサイトで公開されました。◆第239回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料訪看リハに関しての部分を抜粋するとこんな感じです。これからの訪看リ... 2024.01.22 2025.03.27 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 2024年介護報酬改定:具体的な単位数が公開されました 2024年介護報酬改定の具体的な改定内容が厚労省のサイトで公開されました。◆第239回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料注目されていた、訪問看護ステーションからのリハ職の訪問の減算は以下... 2024.01.22 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 回復期リハの行く末と訪問リハの締め付けのこと 2024年同時改定では回復期リハのことも議論されていますが、現時点では極端な制限はかからないと予測しています。2030年の同時改定では大きく転換されるだろうなと予測しています。疾患別リハ1日6単位まで... 2024.01.15 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 2024年1月「訪問看護ステーションへの転職を考えている方へ」ざっくり知っておいてほしいこと 診療報酬改定は2年に1回、介護報酬改定は3年に1回あり2024年は同時改定の年に当たります。そんな中、新年度あたりから訪問看護ステーションへの転職を考えておられる看護師さんや理学療法士、作業療法士、言... 2024.01.12 2024年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2024年 訪問業務で使っているモバイルバッテリーとパソコンとセキュリティのこと 訪問用のかばんにはノートパソコンを入れて持ち歩いていますので、Ankerさんのかなり大きめのモバイルバッテリーを入れています。使用しているパソコンはマイクロソフトのsurfacePro6(ちょっと古い)ですが、電源コードではなくて、モバイルバッテリーから充電して活用しています。 2024.01.08 2024.03.29 2024年PC関連おすすめ(2024年以降)訪問リハビリ・訪問看護
2024年 多職種連携は事業所のルール作りから始まる X(旧Twitter)連携ってなかなかうまくいかないねって感じのことを書いた。その中のやり取りでモヤモヤしていることもあるので、ブログできちんと書いておく。もとになったXのポストはこちらです⇒返信のポ... 2024.01.07 2024年訪問リハビリ・訪問看護
2023年 あなたの事業所のリハビリテーションを良いものにするために! リハビリテーションスタッフの指導でお悩みやお困りはありませんか? リハビリテーションスタッフの育成で悩んだり困っている リハビリテーションスタッフが少数で若い人ばかりでどのように指導すればよいかわから... 2023.12.22 2023年セラピストの教育訪問リハビリ・訪問看護
2023年 【厚労省】2023年12月19日に「介護報酬改定審議報告」がでました 先日ブログで紹介した、2024年同時改定に向けた「令和6年度介護報酬改定に関する審議報告(案)」から(案)ではなく正式な審議報告がアップされました。◆令和6年度介護報酬改定に関する審議報告(厚労省のサ... 2023.12.21 2023年2024年同時改定診療報酬・介護報酬改定
2023年 小児領域の訪問看護・リハビリのこと(2023.12.21.) 小児領域の訪問看護・リハビリテーションについてはかなり以前からその普及のための研修会などでお話してきた。直近では2023年3月に大阪府訪問看護ステーション協会主催の研修会でもお話させていただいた。◆3... 2023.12.21 2023年子供のリハビリとか児童デイのこと訪問リハビリ・訪問看護
2023年 ブログ&動画の更新お知らせ用Slackを開始します フォロワーさんから「SNSあまり見ないのですが、ブログや動画更新のお知らせが欲しい」とのご意見をいただきました。以前は公式LINEアカウントでお知らせしていたのですが、LINEを運営するための費用が値... 2023.12.19 2024.01.08 2023年おすすめおすすめ(2024年以降)ブログやSNSのこと
2023年 グレーとブラックは明らかに違う「制度や仕組みをきちんと知る努力をしましょう」 先日のブログ&動画で色々考えている。◆訪問看護ステーションでのセラピストへの業務委託などについて今回の訪問看護ステーションでの看護師やセラピストへの業務委託については介護保険の運営規定の中ではっきりと... 2023.12.19 2023年
2023年 【動画】訪看での看護とリハの連携「少数のリハ職でもがっつり看護師さんと連携できる」 SNSで看護とリハの連携について書いたところ、まあまあ好評でしたので調子に乗って動画で話してみました。本来の訪問看護ステーションリハ職は、看護師さんに比べると少数ですよね。でもね、少数だからこそリハ職... 2023.12.19 2023年動画地域リハビリテーション訪問リハビリ・訪問看護連携やチームアプローチ
2023年 アンドロイドスマホで1タップで緊急連絡先に電話する方法 SNSで知り合いのケアマネさんのSOSを見かけたので、ちょっと書いておきます。こんな感じです。訪問している高齢者さんはスマホを持っていて、自分の利用している訪問看護ステーションの連絡先も登録しているが... 2023.12.17 2023.12.18 2023年訪問リハビリ・訪問看護通所リハ・通所介護ADLに関すること