2024年 【9月29日開催】オンライン講義のお知らせ「訪問看護ステーションでの看護とリハの連携のこと」 ※講義資料のダウンロードが可能です 9月29日(日)に開催するオンライン講義のお知らせです。 こちらの講義は終了しています。 テーマ 「訪問看護ステーションでの看護とリハの連携のこと」 講師 やまだリ... 2024.09.27 2024.09.30 2024年2024年講義連携やチームアプローチ
2023年 【動画】訪看での看護とリハの連携「少数のリハ職でもがっつり看護師さんと連携できる」 SNSで看護とリハの連携について書いたところ、まあまあ好評でしたので調子に乗って動画で話してみました。 本来の訪問看護ステーションリハ職は、看護師さんに比べると少数ですよね。でもね、少数だからこそリハ... 2023.12.19 2023年動画地域リハビリテーション訪問リハビリ・訪問看護連携やチームアプローチ
回復期リハビリテーション 連携は「不安の分散」であり「責任の共有」でもある noteで公開しているコラムを少しずつこちらでも公開しています ◆やまだリハビリテーション研究所のnote 孤独で不安になるからこそ連携 患者さんや利用者さんのリハビリテーションは毎日実践しなければな... 2023.11.30 回復期リハビリテーション地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
2023年 多職種連携を一歩前に進めるために必要なこと! 新しい動画をアップしました。 2024年同時改定に向けてリハビリテーションに関する領域では多職種連携は必須ですよ。動画「多職種連携を一歩前に進めるために必要なこと!」 2023.11.09 2023年動画連携やチームアプローチ
コラム 連載コラム「活動と参加へのアプローチのこと」 活動と参加へのアプローチについて、noteサイトで連載しているコラムのタイトル一覧です。(2023年2月13日時点) 2023.02.12 コラム連携やチームアプローチADLに関すること
2022年 Facebookに投稿した連携のお話の続き(2022.9.11.) 9月10日にFacebookに投稿した記事の続きが長くなったのでこちらにも載せておきます。 Facebookはこちらです。 ◆ 【2022.9.11.】 「多職種連携を効果的に進める」ことと「事業所の... 2022.09.11 2022年連携やチームアプローチ
2022年 「多職種連携」と「会って話すことの必要性」と「作家でも噺家でもないのです」 文字で考えを相手に伝えるのはものすごく難しい、だから時には会って伝えることも多職種連携には必要になるのです。 2022.05.28 2022年ブログやSNSのこと連携やチームアプローチ
2022年 2月23日(水・祝)開催オンライン講義 「2024年の同時改定に向けて病院と生活期のリハビリテーションのコラボに必要なこと」 2022年2月23日に開催するオンライン講義のお知らせです。「2024年の同時改定に向けて病院と生活期のリハビリテーションのコラボに必要なこと」~バラバラな概念のリハビリテーションはもうやめよう!リハビリテーションに対しての共通の考え方を持とう!~というテーマで話します。 2022.02.11 2022.02.16 2022年2022年講義オンライン講義一覧動画訪問リハビリ・訪問看護通所リハ・通所介護連携やチームアプローチ
コラム 新たな多職種連携を作り上げることが2024年同時改定には必要になる 2024年同時改定に向けた新しい価値観の多職種連携を作り上げる必要がある。やまだリハビリテーション研究所! 2021.12.15 コラム地域リハビリテーション診療報酬・介護報酬改定連携やチームアプローチ
厚労省 「医療的ケア児等とその家族に対する支援施策」と多職種連携の研修会のこと 報道などでもいろいろ出ていますが、「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」に関しての厚労省資料のリンク紹介です。 2021年12月に豊中市障害児通所⽀援事業者連絡会さんが主催する研修会で ... 2021.11.14 2022.01.01 厚労省子供のリハビリとか児童デイのこと連携やチームアプローチ
訪問リハビリ・訪問看護 訪問看護ステーションでの看護師さんとOTの連携のこと 非常勤掛け持ち作業療法士のやまだが書いております。 訪問看護ステーションという事業所に勤務しているのに、自分の訪問だけ頑張ってあまり連携に関心のないリハスタッフがあちこちにいることがわかってきたので、... 2021.11.14 訪問リハビリ・訪問看護連携やチームアプローチ
2021年 言い訳するセラピストと活動と参加へのアプローチ 活動と参加へのアプローチのコツ という動画を連続して配信しました。少しでもこれに関与してほしいなという思いからです。 ◆「活動と参加へのアプローチのコツの」動画一覧 言い訳は簡単だよ 「そんなこと言っ... 2021.08.25 2021年note連携やチームアプローチADLに関すること
2021年 シリーズ動画「作業療法士やまだ の 視点」 2021年版noteで新しいシリーズ動画を開始いたしました。 オンライン講義というほど長くはなく、10分くらいの動画をシリーズで続けています。 作業療法士歴30年超、病院や老健を経て現在は非常勤掛け持... 2021.08.10 2021年動画連携やチームアプローチADLに関すること
診療報酬・介護報酬改定 リハビリテーションに関わるPT/OT/STにとって大切なこと 2021年介護報酬改定にあたり、厚労省からの通知でリハビリテーションマネジメント加算などについて、基本的な考え方が示された。 ここに掲載していることは介護報酬のリハビリテーションだけではなく、病院での... 2021.03.25 2021.03.28 診療報酬・介護報酬改定連携やチームアプローチ
2021年 3月13日オンライン講義 「連携についての考え方」 「連携についての考え方」のオンライン講義のお知らせです 2021.03.05 2022.02.13 2021年2021年講義オンライン講義一覧連携やチームアプローチ
2021年 オンライン講義「病院から始まる地域リハと活動と参加へのアプローチ ver.2」のお知らせ オンライン講義「病院から始まる地域リハと活動と参加へのアプローチ ver.2」のお知らせ 2021.02.25 2022.02.13 2021年2021年講義noteオンライン講義一覧連携やチームアプローチ
note コラム4 連携は「不安の分散」であり「責任の共有」でもある コラム4 連携は「不安の分散」であり「責任の共有」でもあるというコラムの紹介です。 2021.01.13 2021.01.26 note連携やチームアプローチ
note コラム3 セラピスト同士の連携がうまくいかない コラム3 セラピスト同士の連携がうまくいかない noteサイトに書いているコラムの紹介です。 2021.01.10 2021.01.26 note連携やチームアプローチ
note コラム2 マネジメントが必要だと思い至った理由 チーム医療、多職種連携、多事業所連携ってことが2024年同時改定以降はものすごく必要になる時代に突入すると思うのですが、リハ職は相変わらず個別治療に全力投球しているだけで、チームを考えていなかもしれません。 そうじゃなくてマネジメントが必要な視点もあるよってコラムをnoteに書いてみた。 2021.01.08 2021.01.26 note連携やチームアプローチ
回復期リハビリテーション コラム27 リハ職は1人で動く職業ではありません 「俺がよくしたんや!」みたいな俺様セラピストにはうんざりする。リハビリテーションは多職種連携が基本なんだけど、そんなことお構いなしに自分勝手にリハビリテーションしている奴は退場してほしい。 2019.10.02 回復期リハビリテーション地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
note コラム23 他職種とはいい関係を保ちたい! なんでリハ職って他職種とうまくお付き合いできない人が多いんだろうかねえ。君だけでリハビリしてるわけじゃないのよ。 2019.08.23 note連携やチームアプローチ
2019年 勘違いセラピストに知ってほしい「リハビリテーションって多職種連携でするもんなんですよ」 「俺一人で治してやる!」って勘違いしているセラピストがいるので一応書いてみた。 2019.05.04 2020.07.18 2019年回復期リハビリテーション地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション ケアマネさんとセラピストのコラボレーションのこと ケアマネさんとのコラボレーションで日々考えていることをまとめてみました。 2019.01.03 2019.10.10 地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション 【活動と参加】チャチャチャ踊れるよって話から展開してみた 利用者さんとのお話から活動と参加に取り組めたんですよ。こんなこともあるから作業療法は面白い。 2018.12.23 2019.01.22 地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション 通所でやること訪問でやることを検討してコラボしていこう 多事業所との連携の在り方について考える機会があったので書いてみました。 2018.12.06 地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
回復期リハビリテーション 【資料紹介】大阪府入退院支援の手引き 大阪府のサイトに掲載されている、入退院支援の手引きがなかなかいい感じなのでご紹介 2018.10.20 2019.09.04 回復期リハビリテーション地域リハビリテーション連携やチームアプローチ
地域リハビリテーション ケアマネさん、リハビリテーションのコンサルテーションいりませんか? セラピストのコンサルテーションを受けてみたいっていうケアマネジャーさんがいらっしゃったら、作業療法士として対応しますよってこと。 2018.10.10 地域リハビリテーション連携やチームアプローチ