とにかく書く!
このブログやnoteサイトでは常に、講演依頼の案内を載せています。
だけど講演依頼ってそんなに入ってこないんですよ。今年はなかなか順調なんだけど、5年くらい前はほぼゼロ、
だから書くことをメインに情報発信しているわけです。(講演依頼は歓迎しております!!)
そうするとこんなメッセージをいただくこともできるようになってきたわけだ。
⇒スタッフ3人の老健でも生活行為向上リハ加算できる!
昨年は大阪市メインにしている僕が、神奈川県横須賀市で研修会を主催したりすることもできた。
⇒神奈川研修会レポート
少しずつ影響がある
ブログ読者の方から講演依頼いただくのはめちゃくちゃうれしい。
「リハマネ加算2を始めましたよ!」みたいなメッセージをいただくのもうれしい。
ちょっとずつリハビリテーションという業界に影響を与え始めていることを実感する。
有料ブログを書き続けているnoteサイトも毎月細々とではあるが売れている。
技術論を伝えているわけではない。
リハビリテーション業界の中でこれからどんな行動やアクションを起こすべきかということが僕のブログの7割くらいを占めています。
テクニックを向上させるのではありません。
あなたがアクションを起こすために「背中を押す」
ことが出来ればいいなと思って日々書いております。
それが、全国に広がっていくことがこの業界を変えることにつながっていくんじゃあないかな。
やまだstyleが広がることを目指しています。
2017年度下半期
いくつかお仕事や研修がキャンセルになっているので2017年度下半期は時間があります。
お仕事のご依頼や研修会講師依頼を検討中の方は遠慮なくご連絡ください。
会ったことがなくても、遠慮なく連絡してください。条件が合うかどうかなんて連絡いただかないことには何ともお返事できません。
お気軽に連絡してね。
お問い合わせはこちらからどうぞ
⇒お問い合わせ
よろしければフォローしてください
コラム読んでいただいてありがとうございます。
気になる方はぜひフォローしてください。
Twitter
フォロワーさんは100名くらいです
⇒https://twitter.com/yamada_ot_labo
Facebookページ
フォロワーさんは1700名くらいです!
⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo
コメント