地域でのリハビリテーション、生活期でのリハビリテーションというと「訪問リハ」を思い浮かべるセラピストさんが多いと思います。
だけどリハビリテーションの目的によっては、訪問リハビリテーションよりも通所系のサービスの方が効果的な利用さんもいます。
ケアマネジャーさんも、リハビリテーションとひとくくりに考えていて通所と訪問の使い分けをあまり考えていない人もまだまだ多くいる。
半日2回転の通所介護や通所リハに掛け持ち勤務しながら考えていることをnoteサイトに書いてみました。
3時間提供するサービスだからできる気こともあるのです。
◆コラム13 「3時間起きて体を動かす」ってことも目標になる
note
作業療法士のやまだが全力でお届けしている「コラム」「動画」「講義資料」満載のnoteサイト
2020年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/m1f991727b13b
2019年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/m0cbce4fae6d2
2018年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/ma3fc5020f609
お知らせ
こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
◆講演依頼のこと
ネットを使って学ぶことができます!
◆やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」
フォローしてね
- 公式LINEアカウント
- メインのブログ
やまだリハビリテーションらぼ - YouTube
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル - noteサイト
https://note.com/yamada_ot - Twitter
https://twitter.com/yamada_ot_labo - Facebookページ
やまだリハビリテーション研究所Facebookページ
コメント