やまだたけし(作業療法士)

スポンサーリンク
note

もう見た?活動と参加へのアプローチのこと

この1週間に活動と参加へのアプローチに関する2つのコラムを紹介しました ◆厚労省からの痛烈な指摘の歴史を知らないリハビリテーション専門職の方へ ◆コラム16 「活動と参加へのアプローチ」は葛藤と試行錯...
note

コラム16 「活動と参加へのアプローチ」は葛藤と試行錯誤の連続です

活動と参加へのアプローチは日々試行錯誤と葛藤の毎日です
厚労省

【厚労省】2021年度介護報酬改定「これまでの主な意見」が掲載されています

介護給付費分科会で検討されている令和3年の介護報酬改定に向けてだされている「これまでの主な意見」が領域別に掲載されています。 厚労省サイトのリンクのご紹介です。 厚労省のリンク 今回の資料は、第184...
note

コラム15 「するリハビリテーション」を求める人もいる

「しらもらうリハビリテーション」と「するリハビリテーション」について書いているコラムです
note

コラム14 地域で「営業」とか「評判を広げる」ためにすること

地域の中で、ケアマネさんや主治医や病院の地域医療連携室みたいなところに認知されるようになって、信頼されるようになって新規依頼が入るようになるというのは、時間のかかることです。 そういった広報とか営業的...
地域リハビリテーション

「なんかあったらどうするのですか?」問題

地域リハってまだまだ知られていないんだなって思う。その一つが、 「何かあったらどうするのですか?」 という「問い」だ 知らない世界 知らない世界・知らない領域に対して不安があるのかもしれない。研修会で...
スポンサーリンク