【PT・OT・ST転職】フリーランスにとっての固定給とか歩合給とか年収の考え方

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

非常勤掛け持ちとかフリーランスとして働いていみたいっていう、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士もいるでしょう。年収を考えるときにどんな仕事の組み合わせをすべきかってことを少し書いてみる。ここ数年は毎年10カ所程度で働いている僕の立場で職場の組み合わせとかお給料についての考え方を紹介する。


(スポンサー広告)

確保したい年収

私は2016年で臨床経験26年目の作業療法士。掛け持ち勤務するようになって10年以上がたち完全にフリーランスに移行して3年がたちました。

いま48歳。嫁さんと20歳と11歳の娘がいます。住宅ローンも20年くらい残っています。

だから

  • 住宅ローン
  • 子供の学費
  • 生活費

ってかんじで、毎月の支出で必ず出て行く金額っていうのが決まっています。嫁さんと共稼ぎですがある程度の収入を確保しておかないとフリーランスだからといって自由にはできません。

フリーランスっていうとなんだか気ままに働いているようなイメージを持たれたりすることもある。だけど気ままに働いているだけでは収入なんて確保できない。

逆に、バンバン仕事が入ってくるようなイメージを持っている方もいるかもしれませんが、そんなこともありません。自分で動かないと仕事は入ってこない。

安定した収入

だからフリーランスだけど非常勤職場を確保して、一定の収入は必ず入るようにしています。

僕の場合、1週間のうち3日間は非常勤として訪問看護ステーションに勤務しています。(1カ所は児童発達支援&放課後等デイサービスと兼務)

3日間の勤務で年収の5割~7割くらいを確保しています。手取りでいうと300万円くらいかな。

ローンとか学費とか最低限必要なお金を確保するために非常勤契約して毎月確実に収入を得るようにしています。

フリーランスとして理学療法士や作業療法士、言語聴覚士として働きたいけど、収入面に不安があるっていう方はこんな感じで非常勤契約してある程度の生活費を確保しておく方が安心して働くことができます。

フリーランスの部分

1つの職場だけで働きたくないから、非常勤掛け持ちをしたいって方もいると思います。だけどフリーになってみたいPT・OT・STさんっていうのは自分のやりたいことがあってフリーランスに転向するんじゃあないかなって思うんですよね。

僕の場合は、後進育成として若手のセラピストの育成や自分の作業療法士としてのスタイルを周囲に伝えたいから、その時間を確保したりそんな仕事を収入につなげるための時間を確保したいからフリーになりました。

だけど、自分のやりたい仕事だけで目標としている年収を確保することができないので、いくつかの訪問看護ステーションとか児童発達支援&放課後等デイサービスで働くことで一定の固定収入を確保しています。

週3日は固定収入のために働いて、残りの部分を自分のやりたいことに使うために固定の仕事を入れないようにしています。

月曜~金曜日の平日5日間のうち2日間は固定の仕事が入っていません。半年だけの仕事とか、年間数回の仕事などを組み合わせて働いています。

年によって、仕事を入れ替えたりすることもあります。

自分のやりたい仕事が見つかれば、これまでやっていた仕事を終えて新しい仕事を入れたりするって感じです。

ほんとに、フリーな部分の仕事です。その部分での稼ぎが約年収の3割~4割、だいたい手取りで200万円くらい。

このフリーな部分の仕事が増えれば、年収が増えます。増えなければ年収は少なくなります。

少なくなると生活にゆとりがなくなります。

掛け持ち勤務して固定収入を確保しているので、ローンが払えなくなるとか、子供の学費が払えなくなるってことはありません。

だけど、外食の回数が減ったり家族旅行に行けなくなったりすることはあります。生活に潤いとか、楽しみの部分を多く持つにはいかにフリーの部分で稼ぐかにかかっています。

フリーで稼げないなら、掛け持ち勤務の固定仕事を増やすしかありません。

フリーランスの喜怒哀楽

せっかくフリーになったのだから、自分のやりたい仕事だけを選んでやってみたいっていうのが本音。

独身ならそれでもいいかもね。

だけど僕みたいに家族を抱えている場合は、自分のやりたいことだけをやっていても収入が少なかったら生活が成り立たない。

だから非常勤掛け持ち勤務をしています。

現在フリーな部分は3割~4割くらい。このフリーな部分、自分のやりたい仕事の割合が増えてきて収入を確保できるようになって来たら、週3日働いている非常勤職場の仕事は徐々に減らしていきたいって考えています。

  • 自分で企画した仕事で収入を得ることができる
  • 自分が働きたい職場だけで収入を確保する

これで今の年収と同額を稼げるなら、固定仕事を減らしたいですよね。

ホントに意味でフリーになれるのはもう少し先です。

お仕事の依頼はこちら
⇒⇒仕事の依頼

【スポンサー広告】

こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは400名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2000名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所のLINE@を開設しました
友だち追加
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変えるマガジン

【スポンサー広告】




コメント

タイトルとURLをコピーしました