【PT・OT・ST転職】フリーランスとしてのあなたの価格はいくら?職場に貢献できる価格は?

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)

フリーランス生活に突入して2016年11月で4年目に入りました。非常勤掛け持ちでお仕事したいって考えている人向けにちょっと書いてみます。ハッキリ言って自分の時間を切り売りしているのがフリーランス。プライベートな時間をたっぷりと確保したいなら、短い時間でたくさん稼ぐ方法考えないといけない。常勤みたいに副業禁止ってわけではないのだから、時間を効率よく使って稼がないとね。

転職サイトつかって非常勤で働く職場を見つけつつも、他の稼ぐ手段も考えるともっと稼げる

(スポンサー広告)

職場に貢献できることってある?

口コミとか転職サイトの登録で職場を見つけるのも一つの方法です。

だけどそれって、結局は相手の相場で契約するってことですよね。時給とか日給で相手の言う価格で契約するってことですよね。

フリーランスってそんなんじゃあないと思っています。

僕は自分のやりたいことがあってフリーランスをしています。だから、仕事の内容によってはこちらから時給を指定することもあります。

特に口コミとかで紹介を受ける場合は、自分の希望する時給とか日給を設定しています。

僕の時間を売るっていうよりも自分のできること、その職場に対して貢献できること、僕がやれる仕事を明確に提示して、その対価としての給料をこちらから提示します。

2016年で臨床経験26年。

その経験を活かして、後進育成の仕事を請け負うことがあります。職場での研修とかアドバイスとかですね。

2016年11月時点では1時間1万円ってことで依頼があれば伝えています。
お仕事の依頼のページ で提示しています。

時給1万円はかなり高額ですが、それくらい貢献できる自信があるので提示します。

例えば週に1回2時間の契約となれば、2万円くらい稼げるわけですよね。

これが、自分の住んでいる場所から近距離であれば、普段の仕事にプラスしてお仕事をすることができます。

1日に2カ所で働くこともできるわけですよね。まさにフリーランスの働き方。

6時までは普通に訪問リハビリとかの非常勤の仕事をしていて、7時から2時間くらい指導の仕事をして自宅に戻る。

1回2万円で月4回すれば、月収が8万円増えます。

仕事の組み合わせで、上手く時間をつかって自分のできることを明確に先方に提示する自信があるかどうかってことがポイント。

組み合わせ方を考える

訪問業務の依頼を受けるときは4000円以上、指導や研修なら1万円以上の時給っていうのを自分の目安にしています。(2016年時点)

これ以下で仕事を受けるときは、金額以上のメリットが僕にあれば契約しています。実際には時給2000円くらいで契約している職場もあります。金額は他の職場よりも下がりますが、他にメリットがあるので引き受けています。

訪問業務で時給1万円なんて考えたこともない。そんなのはもらいすぎ。

研修とか指導とかなら、普通はその職場の時間外の時間に行います。

だから、僕にとっても非常勤先の訪問業務を終えてから、別の職場に向かって指導業務をします。

この組み合わせなら、自分の時間を効率よく使って稼げるからね。

自分が職場に対して貢献できる内容があれば、こんな風に相手側に給与を提示することができます。

もし貢献できるものが何もないなら、普通に非常勤掛け持ちするか転職先を探すほうがいいかな。

【スポンサー広告】




こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは200名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは400名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2000名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所のLINE@を開設しました
友だち追加
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
生活期リハの視点で病院リハと地域リハをつなぐ・変えるマガジン

【スポンサー広告】




コメント

タイトルとURLをコピーしました