時事コラム

スポンサーリンク
転職とか再就職のこと

リハビリテーション業界でもリストラが始まるかもしれないって話

リハビリテーション業界にもリストラの嵐がくるかもしれないって話。3年後に向けて要注意です。
地域リハビリテーション

2015介護報酬改定の情報の整理(リハビリ系)

データ探せない人もいるだろうから、2015年介護報酬改定のリンク先をまとめてみた。参考になれば幸いです。
地域リハビリテーション

あなたの事業所の長期戦略は?2015年度が始まりましたよ

2015年度はついに始まりました。皆さんバタバタしていると思いますが、これから先の長期戦略は描けていますか?
訪問リハビリ・訪問看護

車の免許と介護の仕事

車の免許は無いよりも、あったほうが訪問リハビリや介護系の仕事には便利だってことを書いてみた。
地域リハビリテーション

地域での生き残りをかけた戦いだ!加算要件「リハビリテーション会議」のこと

リハビリテーションマネジメント加算2を算定する要件の一つになっている、「リハビリテーション会議」の開催。この会議は従来のサービス担当者会議とは違い、セラピストが主導すべきものです。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が地域で生き残ることができるかどうかそれが懸っているのです。
地域リハビリテーション

「時間の確保が課題!」リハビリテーションマネジメント加算2(II)のこと

リハビリテーションマネジメント加算2(II)は通常業務以外で実施すべきことがたくさんあります。その為の時間を確保することができるかどうかが加算を算定できるかどうかの分かれ道。
訪問リハビリ・訪問看護

とってもハイリスク!「患者さんと個人契約して退院後に訪問リハビリ」

入院中に担当した患者さんや患者さんの家族に頼まれて、個人的に患者さんに自宅に訪問してリハビリをするセラピストがいる。それってものすごーーくハイリスクなんだってことを書いてみた。小遣い稼ぎでニンマリしている場合じゃあない。
地域リハビリテーション

通所リハ(デイケア)終了しないと減算になる生活行為リハビリテーション実施加算のこと

生活行為向上リハビリテーション実施加算を算定するデイケアはあるのかな?単位数のことばかりに目がいってたり、算定要件の研修会のことに目がいっているセラピストが多いと思うけど、運用面では減算の可能性があるって事にも気づいていますか?
地域リハビリテーション

リハビリ系の加算はチャンスではなく危機だと思う

2015年介護報酬改定ではリハビリ系の新しい加算がいくつか提示されている。これをチャンスとして考えているセラピストや事業所はあるかもしれないが、これはチャンスなんかではなく、実はピンチなんだってことを書いてみた。
2015年コラム

PT協会長が開業に対しての見解を出した

理学療法士の起業や開業に対して日本理学療法士協会の会長がアナウンスを出した。それについて書いてみた。
2015年コラム

1月21日のこと「日の入りが遅くなってきた」

ちょっと夕方の明るさが長くなったなという事。
訪問リハビリ・訪問看護

新制度で現場は大混乱2015.1月

難病と小児慢性特定疾患を対象とした新制度。十分に現場には理解されていない為か色々とトラブルとなっている。実際に見聞きしたトラブルを3つほど書いてみた。
2015年コラム

2015年介護報酬の引き下げ報道のこと

2015年介護報酬引き下げ報道を見て考えたことを書いてみた。医療や介護報酬に頼らない事業収益を得ることが生き残りには重要なんですよ。
2014年コラム

雨の日のヘルパーさんの優しさ =これも連携だな=

いやあ、雨の日の訪問業務って嫌ですよね。カッパを脱いだり着たり、脱いだカッパをおく場所に困ったりとなかなか不便だったりします。ですが、先日ちょっと嬉しい出来事がありました。 屋根つきの駐車スペースがあ...
2014年コラム

腰痛にきちんと対処していますか?

皆さんは腰痛対策とかしていますか?今年になってから椎間板ヘルニアが原因の腰痛や大腿部の痛みを抱えている私が実践したことをまとめてみました。完治って訳ではないけれど、普段の生活でトレーニングとかすることで多少は軽減しましたよ。
2014年コラム

国家試験に落ちたら、どうすべきか!

2014年2月23日は理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の国家試験の日です。それにちなんで、「国家試験に落ちた」「国家試験に落ちてしまった」「どうしよう?」「どうすればいい?」「何からする?」ということを考えてみた。看護師さんも含めて、国家試験に万が一不合格だったらどうすべきかと言うこと書いています。
お金とか結婚とか人生とかの話

稼ぐためにしていること  「ブログへの広告掲載」

相変わらず理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の方が「稼ぐ」というキーワードで検索してこのサイトに来ているようです。まあ、しっかり稼ぐには本業をしっかりするしかないのですが、副業をするという手段もあります。このコラムサイトでも少しずつ私がOT以外でいろいろと試みている「稼ぐ」為にやっていることの紹介をしていこうと思う。皆さんも頑張って稼いてみてください。
2024年

訪問・通勤で愛用している お勧めのかばん

訪問業務の時に愛用しているカバンのご紹介です。これまでいくつか買い換えて使っていましたが、このかばんなかなかいいです。すでに1年以上使っていますが、全く問題ありません。頑丈です。超おすすめ!通勤にも便利
時事コラム

特定看護師とか特定行為のこと 2013年11月時点でのこと

看護師の特定行為に対しての研修について新聞等で報道されていましたが、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士の皆さんはご存知でしたか? 看護師の業界のことで、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ...
コラム

365日リハビリテーションと代行治療

365日リハビリテーションを導入している病院では、担当セラピストが休みの時に代行でリハビリテーションをしていますよね。きちんと代行できていますか? 代行によるトラブルはありませんか? 代理でセラピスト...
コラム

臨床家はレポートを書くのか?

2013年の大阪の理学療法士会のニュースの巻頭言に「レポートは臨床的思考を養うのに効率的か」というような内容の文章が載っています。 タイトルはうろ覚えなのですが、「学生に課しているレポート課題が臨床的...
コラム

タブレットからのテスト投稿

ここから記事の作成できないと意味ないんですよね。 うまく表示されることを祈ります。
コラム

フェイスブック開始

昨年のツイッターに引き続き、フェイスブックを開始しました。 ちなみにツイッターは@yamada_ot_labo という名前で運営しています。よければフォローしてみてください。 これで、ツイッター、ブロ...
お金とか結婚とか人生とかの話

作業療法士で1千万稼げるか?

作業療法士に限りませんが、理学療法士・言語聴覚士などのいわゆるセラピストとして1千万稼げるかどうか考えたことはありますか? 私は時々考えます。
コラム

メール登録会員100名突破!

1月末にメール登録会員数が100名を突破しました。 2011年4月から広報を開始し翌月5月より研修会事業を開始して約1年半。当初はなかなかメール登録会員の数が増えなかったのですが、最近の定例研修会では...
コラム

さて2013年が始まりました!

さあ2013年皆さんの目標はなんですか? 所長の上半期の目標は 6月の第47回日本作業療法学会を成功させる事がまず第一ですね。 二つ目の目標は5月11日(土曜日)にエル大阪で開催予定の一日開催研修会を...
コラム

2012年の終わりにおもう事  (2012.12.30記)

2年目を迎えたやまだリハビリテーション研究所を振り返ります。 今年は土曜日セミナーを10回、ナイトセミナーを4回開催しました。私が宮崎学会に参加していた6月と忘年会の12月は土曜日をお休みしました。 ...
コラム

若手セラピストの育成  (2012.10.06記)

「あなたのセラピストとしての実力は大丈夫ですか?」 こんな風に聞かれたらあなたは何て答えますか? 胸を張って「一人前ですよ」と答えられるでしょうか? やまだリハビリテーション研究所ではなるべく若い作業...
コラム

ツイッターにブログにホームページ  (2012.8.18記)

一番最初にホームページを作ったのは2002年なんですよね、今から10年前。その頃はツイッターもフェイスブックもなくてブログも もあまり普及していませんでした。 だからホームページ運営していることは結構...
コラム

ホームページが新しくなりました  (2012.7.28記)

いやいや、言い訳になりますが実に4か月以上コラムを更新していなかったんですね。その4か月の間は空いている時間があればせっせと新しいホームページの作成をしていたわけです。 こういった作業は好きなんであま...
スポンサーリンク