昨日のコラム
【厚労省】2019年11月20日の中医協 訪問看護からのリハの議論
これで紹介したように、2020年の診療報酬改定に向けて訪問看護ステーションからのリハビリテーションが議論の対象になっています。
これまで厚労省の資料とか診療報酬改定のことなんて考えたこともなかったってセラピストさんや看護師さん向けに、今回の議論になっている厚労省の資料の、見方とか経緯みたいなものをゆるーく解説します。
このライブ配信は終了しました!
ライブは終わっちゃいましたが、ライブの動画はこちらからご覧いただけますよ!
⇒【動画】中医協11月公開の訪問看護からのリハの資料のこと
こちらもぜひどうぞ!
⇒コラム33 訪問看護ステーションの役割とかリハの訪問とか機能強化型のこと
オンライン講義
- 2019年11月23日(土) 14時から開始
1時間くらいの予定です
アクセスは13時50分くらいから可能です - アクセス
https://zoom.us/j/295409961初めてご参加の方の場合、「zoom」というアプリのインストールが必要となります。
- 参加費 無料
- これまでの議論の経緯
- 現在の訪問看護からのリハの論点
- これからのステーションでのリハ職の役割
- 厚労省の資料の見方
こんなことを話します
訪問看護ステーションなどの議論がなされている「在宅医療 その2」という資料は以下のリンクからどうぞ!
⇒在宅医療 その2
動画配信のこと
ライブ配信に間に合わない方のために、ライブ配信の動画を後日公開する予定です。
録画動画は、
2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える
の読者さん向けの限定配信となります。
後日に動画配信ご覧になりたい方は購入を検討ください
こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
⇒⇒講演依頼のこと
もっといろんなことを学びたい方は、ぜひお読みください
⇒やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」
気に入ったらフォローしてください
やまだリハビリテーション研究所の公式LINEアカウント
フォロワーさんは300人くらいです
ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)
YouTubeで動画公開しています。
チャンネル登録者が100名を突破しました
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル
新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは300名くらいです!
⇒https://note.mu/yamada_ot/
Twitter
フォロワーさんは600名くらいです
⇒https://twitter.com/yamada_ot_labo
Facebookページ
フォロワーさんは2200名くらいです!
⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo
【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える
コメント