リハ関連のSNSはこまめに見ている方です。現在ホットな話題は2021年介護報酬改定における、「訪問看護ステーションの人員基準の変更」ですね。
「看護師比率を6割にする」を言うものですね。これに対して、PT/OT/STの協会が声明文を出し署名活動まで展開している。
そうするとネットでも、リハ職の人たちは自分たちに好意的な情報を探してきてシェアしている。
以下のリンクは「介護ニュースサイト JOINT」さんのサイトからのリンクです
- https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-11-26-2.html
- https://www.joint-kaigo.com/articles/2020-11-28.html
色々さがしてくるもんですね。
私のサイトではこの問題を含め以下のコラムを書いています
◆11月25日時点での2021介護報酬改定関連コラムまとめ
経緯とか取り組みとかの発信しないの?
とにかく今回の「看護師比率6割問題」を何とかしてほしいんだろうな。
でもさ、これまで診療報酬・介護報酬改定でいろいろ言われてきて今があるんだよね。
6割問題が来年以降実施されたら困るのも理解できる。
でもそれならさ、ネットニュースをシェアするだけじゃなくてさ、自分たちが訪問看護ステーションとしてどのような取り組みをしてきたのかってこともSNS使ってアピールしたらいいのにね。
「うちの訪問看護ステーションはきちんと看護師と連携している」って言うだけじゃなくて、具体的ににどのような連携をしているのかってことをしっかりと発信するとか。
「軽度ばかりじゃなくて、重度の人への対応しっかりしています」とかだけじゃなくて軽度と重度の比率をしっかり示すとかさ。
自分たちにとって有利に物事が進むような取り組みを示したらいいのにね。
普段何も発信していない人たちが突然自分たちにとって有利な他のサイトの情報をSNSでシェアしても説得力がないと思う。
SNSの発信のこと
もっともっとうまく使うべきですよSNS。
突然ニュースサイトだけをシェアしても、事業所や個人の評価を下げるんじゃあないのかな。
もっともっと効果的に使うには、自分たちの情報をもっと発信すべきなのではないでしょうか?
note
作業療法士のやまだが全力でお届けしている「コラム」「動画」「講義資料」満載のnoteサイト
2020年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/m1f991727b13b
2019年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/m0cbce4fae6d2
2018年版
◆https://note.com/yamada_ot/m/ma3fc5020f609
お知らせ
こんなお話をリアルに聞いてみたい方はこちらからどうぞ
◆講演依頼のこと
ネットを使って学ぶことができます!
◆やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」
フォローしてね
- 公式LINEアカウント
- メインのブログ
やまだリハビリテーションらぼ - YouTube
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル - noteサイト
https://note.com/yamada_ot - Twitter
https://twitter.com/yamada_ot_labo - Facebookページ
やまだリハビリテーション研究所Facebookページ
コメント