訪看リハ基礎講座の第2弾です。
基礎講座の第1弾はこちら!
◆https://note.com/yamada_ot/n/n0dea6b82d21e
今回のオンライン講座では「リハと看護の連携」や「ICF」とか「活動と参加へのアプローチのこと」などについてお話します。
この基礎講座の対象は
- これから訪看リハにかかわってみたい方
- 訪看リハ初心者
- 訪看ステーションの新人研修の中身に悩んでいる管理者
といった方を対象としたオンライン講座です。
既に2022年版やまだリハビリテーション研究所noteを購入済みの方は、noteサイトにログインしてからこのページにアクセスすることで、講義の視聴に必要なURLをご覧いただけます。
講義概要
◆テーマ
- ICFのこと
- 活動と参加のこと
- SPDCAサイクルとOODAループのこと
- 訪問看護での看護師さんとリハとの連携のこと
などについてお話します。
講師
やまだリハビリテーション研究所
作業療法士 山田 剛
◆講師プロフィール
◆当日の講義で使うパワーポイントの資料はこちらです。
⇒https://note.com/yamada_ot/n/n710d3290eac1
オンライン講義の視聴方法
◆アーカイブ動画の視聴
アーカイブ動画の視聴は、2022年版noteを購入した方だけが視聴できます。一度購入すると、2022年版noteに掲載しているすべてのコンテンツを見ることができます。また、今後2022年に開催するオンライン講義の視聴やそのアーカイブ動画の視聴も可能です。
2022年版noteのコンテンツ一覧はこちらからご覧いただけます。購入をぜひご検討ください!
◆2022年版やまだリハビリテーション研究所note
この講義のダイジェスト版動画です。
私は非常勤掛け持ちの作業療法士であり、コンサルタントなどではありません。
しかしこれまでの経験を活かしながら、病院のリハや生活期領域のリハ関連部門に対して、これからのリハビリテーション部門の在り方などに対してアドバイスや助言をすることはできると自負しています。
収益を上げるための助言はできませんが、より良いリハビリテーションを提供するためにはどうすればよいかということを、一緒に考えることはできると思います。
興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
◆筆者プロフィール
フォローしてね
- Facebookページ
やまだリハビリテーション研究所Facebookページ - Twitter
https://twitter.com/yamada_ot_labo - インスタグラム
https://www.instagram.com/yamada_ot_labo/?hl=ja - メインのブログ
やまだリハビリテーションらぼ - YouTube
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル - noteサイト
https://note.com/yamada_ot - やまだリハビリテーション研究所公式LINEアカウント
note
作業療法士のやまだが全力でお届けしている「コラム」「動画」「講義資料」満載のnoteサイト
2022年版note
2021年版note
◆https://note.com/yamada_ot/m/m94135b67f4bc
2021年1月にスタートしました。2021年12月までどんどんコンテンツを掲載していきます。
2020年版note
◆https://note.com/yamada_ot/m/m1f991727b13b
2019年版note
◆https://note.com/yamada_ot/m/m0cbce4fae6d2
コメント