【厚労省情報】介護保険2021年改定に向けた議論についての資料が公開されました(2019年9月1日時点)

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)


厚労省から次期改定である2021年度改定に向けての資料が公開されています。

介護保険の時期買い手に向けた議論の論点や、介護保険の現状把握をするのに適切な資料なので、介護保険料期で働いておられる方は必見です。

(スポンサー広告)

第80回社会保障審議会介護保険部会

今回の資料は、「第80回社会保障審議会介護保険部会」の中で提示されています。

すべての資料は以下のリンクからご覧いただけます。
第80回社会保障審議会介護保険部会

上記介護保険部会の資料によると今後のスケジュールは以下のようになっています。

常にチェックしていきましょう

いつも書いていることですが、診療料報酬も介護報酬も突然改定されるものではなく、このようなスケジュールに沿って検討が重ねられてからの変更となります。そうして、資料は公開されます。

それらをチェックしておけば、事業所や部門としての方針についてはきちんと検討することができます。

資料見つける自信がない方は私のSNSなどをフォローしてくださいね。
2019年8月の「新しい学びの形」とSNSなどの一覧

2025年のリハビリテーション

すでにリハビリテーション業界は2025年以降に向かって動き出しているのですが、目の前の日常業務ばかり追われている方も多くいるのではないでしょうか?

病院セラピストがすべきこと、生活期のセラピストがすべきことやこれからの課題について考えていますか?

将来について不安な方に向けて、臨床経験29年目の作業療法士が全力で皆さんに情報をお伝えしていきます。

もっと多くのことを学びたい方は、ぜひお読みください
やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」

2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える


(スポンサー広告)

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
チャンネル登録者が100名を突破しました
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは300名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは600名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2200名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所の公式LINE
フォロワーさんは300人くらいです
友だち追加

ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える

コメント

タイトルとURLをコピーしました