なんだか攻撃したいセラピストが多いようですね

(当サイトの記事内にはアフェリエイトなどの広告が表示されています)


特定の療法やアプローチをやっていると、アンチがどこからともなく現れてくる。

ネットだとそれが顕著だな。

(スポンサー広告)

リハ業界だけではないのよ

ネット上で何かを公開したり、研修会の案内したり、有名セラピストがSNS何かでつぶやくと、どこからともなく批判するコメントがついたり、アンチが偉そうにメッセージつけたりする。

私のサイトではあまりそんなことないのですが、いろんな有名セラピストのSNSフォローしていると遭遇します。

でもね、これってリハ業界だけのことではなくて、匿名性の高いネット業界では良くあることなんですよ。

炎上とまではいかないまでも、ばれないだろう、個人を特定できないだろうと思って、えぐい批判をしている人もいるようです。

個人は特定できるよ

バレないと思っている人もいるでしょ!

だけどね、

個人を特定することは可能です!

バレないと思っていても、一度発信した情報を削除しても発信した個人を特定することは可能なのです。

手続きは必要だけど、個人情報を公開させることもできるのです。

「ネット 発信元 特定 いやがらせ」

などの用語で検索すると、じゃんじゃん情報が出てきますよ。

大人な対応する人が多い

でもね、リハ業界でここまでやる人って見たことないなあ。

大人な対応をしているんだと思います。

だけどね、あまりにもしつこく過剰な嫌がらせの発信していると、行動を起こすセラピストは出てきますよ。

注意した方がいいですよ。

もっといろんなことを学びたい方は、ぜひお読みください
やまだリハビリテーション研究所が全力でお届けする「新しい学びの形」

2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える

気に入ったらフォローしてください

YouTubeで動画公開しています。
チャンネル登録者が100名を突破しました
やまだリハビリテーション研究所のYouTubeのチャンネル

新しい学びの形を提供します
フォロワーさんは300名くらいです!
https://note.mu/yamada_ot/

Twitter
フォロワーさんは600名くらいです
https://twitter.com/yamada_ot_labo

Facebookページ
フォロワーさんは2200名くらいです!
https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

やまだリハビリテーション研究所の公式LINEアカウント
フォロワーさんは300人くらいです
友だち追加

ID検索の場合は
@yamada-ot.com
(@を含めて検索してね)

【↓↓週末にゆっくり読んでみてください↓↓】
2019年版 病院リハと地域リハをつなぐ・変える

コメント

タイトルとURLをコピーしました